Categories: おすすめランチ

京都市中京区の噂のチャーハン!中華料理店【チャーミングチャーハン】丸太町店

京都市中京区にあるSNSでも話題のチャーハンのお店、【チャーミングチャーハン】の丸太町店に行ってきました。

地元民に人気の町中華料理店【チャーミングチャーハン】は、全てのメニューにチャーハンが付けられることで有名なお店です。

噂のチャーハンのお味はどんなものなのでしょう⁉

チャーハン好きさん必見!ぜひ最後までご覧下さい!

【チャーミングチャーハン】お店情報

【チャーミングチャーハン】は京都市内に2店舗を構えるお店です。

丸太町店と今出川店があります。

今回私は、【チャーミングチャーハン】の丸太町店に行ってきました。

まず、2店舗のお店情報からお伝えします。

【チャーミングチャーハン】丸太町店のお店情報

【チャーミングチャーハン】丸太町店の店前

所在地:〒604-0077 京都市中京区西入丸太町27日商岩井丸太町高陽院ハイツ1F

地図はこちら↓

電話:075-211-0229

営業時間:火曜日~日曜日 11時~14時30分 17時~21時

定休日:月曜日

アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」から621メートル

駐車場:駐車場はありません。店舗のすぐ近くにタイムパーキングがありましたので、車での来店も可能です。

【チャーミングチャーハン】丸太町店の店内

【チャーミングチャーハン】公式ホームページはこちら

【チャーミングチャーハン】今出川店のお店情報

所在地:〒602-8326 京都市上京区今出川通六軒町西入西上善町207-6

地図はこちら↓

電話:075-465-2226

営業時間:火曜日~日曜日・祝前日・祝日 11時~14時30分 17時~21時

定休日:月曜日・第3火曜日

アクセス:京福電気鉄道京福北野線「北野白梅町駅」下車 徒歩10分

駐車場:駐車場はありません。

【チャーミングチャーハン】お店の公式X(旧Twitter)はこちら

【チャーミングチャーハン】丸太町店メニュー

今回私は、【チャーミングチャーハン】丸太町店へ行ってきましたので、【チャーミングチャーハン】丸太町店さんのメニューをご紹介します。

こちらが【チャーミングチャーハン】丸太町店のランチメニューです。

噂通り全てのメニューにチャーハンを付けられます。

定食の場合は、ライスをチャーハンに変更できます。

もちろん焼飯にもチャーハン付けられちゃいますよ!

お得なランチセットもあります。

もちろんですが、こちらのセットもライスをチャーハンに変更できます。

私は「Bランチ」ラーメン・春巻き・ライスを選び、セットのライスをチャーハンに変更。

【チャーミングチャーハン】は焼飯メニューが豊富です。

しつこいようですが(笑)焼飯メニューもチャーハンが付けられます。

これだけ焼飯メニューが充実していたら、毎日食べに来ても飽きませんね。

焼飯好きさんには最高のお店です。

ドリンクメニューはこちら。

王道の中華料理メニューはすべて用意されている【チャーミングチャーハン】。

焼飯メニューは種類がありすぎて迷ってしまいます。

【チャーミングチャーハン】のチャーハンを実食!

【チャーミングチャーハン】丸太町店でランチをいただいてきました。

この日は、土曜日だったのですが、来店したタイミングが良かったのか、待つことなくすぐにお店に入れました。

では、【チャーミングチャーハン】のお料理の感想を。

まずは、やはりSNSでも話題になったチャーハンです。

見た感じは、めちゃくちゃオーソドックスな感じです。

パラパラとしていて美味しそう。

お味の方は、ものすごく懐かしい、素朴なチャーハンです。

薄めの味付けで、ちょっと前に流行っていた、焦がし醬油チャーハンのような、ガツンとした濃い味チャーハンが好きな方は、物足りないと感じるかもしれません。

優しい味付けなので、メインのおかずのわき役にはちょうど良い味でした。

お次は、セットの春巻きです。

こちらの春巻きは、わりとしっかりとした味付けで、春巻きの具材もタケノコがシャキシャキしていて美味しかったです。

さて、次はセットの醬油ラーメン。

この醬油ラーメンも、チャーハン同様に素朴な味です。

こんなにシンプルな醬油ラーメンを食べたのは久しぶりです。

そして次は、海老ヤキメシ。

先ほどチャーハンと違う味付けなのかな?と思いましたが、ベースは普通のチャーハンと同じ味付けでした。

海老がトッピングされているので豪華に見えますね。

最後にご紹介するのは、豚骨ラーメンです。

豚骨ラーメンの具材は醬油ラーメンと同じです。

スープの味は、あっさり系豚骨スープです。

こてこて豚骨スープではないので、スープも最後まで飲み干せます。

今回いただいたお料理の印象は、基本的にシンプルな味付けのものが多かったです。

しっかりした味付けが好きな方は、あまり好まないかもしれませんが、この素朴な味付けだから飽きないという人も多いのかもしれません。

また機会があれば【チャーミングチャーハン】の他のメニューも食べてみたいです。

【チャーミングチャーハン】まとめ

今回は、全てのメニューにチャーハンが付けられることで話題になった、京都市中京区【チャーミングチャーハン】をご紹介させていただきました。

昔懐かしいホッとする味のチャーハンは、毎日食べても飽きがこない素朴なチャーハンでした。

私が来店した時は、大学生ぐらいの世代の若者が多かったのですが、もしかしたら、【チャーミングチャーハン】の優しい味が、おふくろの味に似ているのかもしれませんね。

昔懐かしい味のチャーハンが食べられる【チャーミングチャーハン】に興味を持たれた方は、ぜひ一度来店されてみてはいかがでしょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。

NONさん

京・都らいふぉ~すサイト運営者のNONさんと申します。 数あるブログサイトの中から当サイトにお越しいただきありがとうございます。 京都生まれ京都育ちのNONさんが、京都の観光地やイベント、お薦めの飲食店などなど京都の情報をたくさんお伝えします。

This website uses cookies.