京都伏見のおすすめラーメン屋・学生にも大人気【ラーメンこんじき】深草店

こんじきラーメン

京都伏見の深草は大学や高校、専門学校が近くにあり学生の町として知られています。

今回は深草の学校に通う学生さん達から、多くの支持をされている人気のおすすめラーメン屋【こんじきラーメン】深草店に行ってきました。

こだわりの鶏白湯スープとまぜそばが自慢の【こんじきラーメン】の美味しさの秘密とは⁉

ぜひ最後までご覧ください。

目次

【こんじきラーメン】はどんなお店

京都伏見のおすすめラーメン屋【こんじきラーメン】には、人気の秘密ともいえる4つのこだわりがあります。

  • こんじきラーメンのこだわり①鶏白湯スープ・・・とりがら、もみじをベースに丸鶏、むね肉などを使用したクリーミーなスープ
  • こんじきラーメンのこだわり②塩ダレ・・・厳選した2種類の塩をブレンドした自家製ダレ
  • こんじきラーメンのこだわり③醬油ダレ・・・長崎県産の2種類の醬油に海と山の具材をプラス、1か月以上漬け込み旨みを抽出している。火を入れずに抽出することで醬油の香りが生きる醬油ダレになっている
  • こんじきラーメンのこだわり④麺・・・長野県産の石臼挽き小麦粉を使用、京都市内の製麵所で毎日製麵している

【こんじきラーメン】はこだわりの製法で作られたスープやタレ、厳選された素材を使って最高の一杯を作り出しているんですね。

【こんじきラーメン】メニュー

【こんじきラーメン】のメニュー

  • 鶏白湯塩ラーメン・・・塩ダレに濃厚な鶏の旨味が凝縮されたスープが最高
  • 鶏白湯醬油ラーメン・・・鶏白湯スープに秘伝の醬油ダレが加えられた完全無化調の本物の一杯を楽しめます
  • 特製ラーメン・・・豪華トッピングでボリューム満点の一品
  • 煮干し中華そば・・・厳選された煮干しの旨みを弱火でじっくり抽出、あっさりでも満足度の高いラーメン
  • 元祖まぜそば・・・ほどよい辛味が食欲を増し、具材は炙りチャーシューとたっぷりのもやし
  • 台湾まぜそば・・・名古屋発祥の台湾まぜそばを京都風にアレンジしたまぜそば

【こんじきラーメン】深草店には、上記のメニューの他に、

こんじき丼・唐揚げもあります。

また、セットのメニューのみに付いてくる、ねぎ玉チャー丼もあります。

その他に、トッピングメニューの追加で、味玉や海苔も用意されています。

【こんじきラーメン】深草店に行ってきました

京都伏見の人気ラーメン店【こんじきラーメン】深草店に行ってきました。

平日の夜のピーク前に来店したので、お店は空いていました。

入店するとすぐに食券機があり、先に食券機で会計を済ませてから注文するシステムです。

店内はカウンター席のみですが、奥行きがあるお店なので広く感じました。

この日は、鶏白湯醬油ラーメンとまぜそばをそれぞれセットで注文しました。

こちらが元祖まぜそば。

もやしと炙りチャーシューがたっぷり入っています。具材の下にタレがあるのでよーく混ぜていただきます。

ちなみに味玉は追加トッピングで注文したものなので、通常のまぜそばには味玉は入っていません。

お味の方は、ほどよい辛味のタレが麵と具材ににしっかり絡んでとても美味しいです。

具材のフライドガーリックが辛味タレに味のパンチを加えて、くせになる味でした。

こちらは、セットについてくる、ねぎ玉チャー丼です。

香ばしく焼かれたチャーシューがご飯によく合い、満足度の高い丼でした。

お次は、鶏白湯醬油ラーメンです。

このスープがなんとも不思議な味でして、あっさりしてるのに、ガツンしたと旨みやコクがあるスープです。

少し辛味があるんですが、それがまた絶妙な辛さで本当によくできたスープでした。

ちなみに、写真の鶏白湯醬油ラーメンに入っている味玉も追加トッピングなので、通常の鶏白湯醬油ラーメンに味玉は入っていません。

こちらは、セットのから揚げです。

一般的なから揚げに比べると、ビッグサイズで食べ応え十分です。

食べるとじゅわっと、から揚げの油分がでてきて美味しかったです。

このから揚げは単品でも販売されています。

まぜそばもラーメンも非常にクオリティが高くて、もう一度食べたくなる味でした。

【こんじきラーメン】深草店は、近隣にラーメン屋や中華料理のお店が多く激戦区にあるお店ですので、これくらいクオリティが高い味でないと生き残れないんでしょうね。

【こんじきラーメン】深草店 お店情報

所在地:〒612-0029 京都伏見区深草西浦町56-1第1ビル1F

地図はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京・都らいふぉ~すサイト運営者のNONさんと申します。

数あるブログサイトの中から当サイトにお越しいただきありがとうございます。

京都生まれ京都育ちのNONさんが、京都の観光地やイベント、お薦めの飲食店などなど京都の情報をたくさんお伝えします。

コメント

コメントする

目次